スマホゲームの「黒い砂漠mobile」をプレイしていると、だんだんとレベルが上がりにくくなるとなりますよね。
簡単にレベルが上がる方法として「釣り放置」がありますが
結論から言うと、釣り放置のレベル上げはおすすめしません。
むしろ、釣り放置レベル上げは、やらない方がいいです。
Contents
釣り放置レベル上げをおすすめしない「3つの理由」
釣り放置レベル上げをおすすめしない理由の大前提として
「レベルが上がりすぎると、モンスターからアイテムがドロップしなくなり経験値もゼロになる」
釣り放置でレベルを上げすぎて、敵とのレベルが開きすぎると
敵を倒しても経験値が全く貰えなくなり、アイテムをドロップしなくなります。
釣り放置でレベルは十分に上がっているので、経験値が入ってこないのは気になりませんが
アイテムをドロップしなくなるのは、非常にヤバい状況です。
レベルを上げすぎてアイテムがドロップしなくなると
1:黒い精霊のレベルを上げれない
2:スキルのレベルを上げれない
3:武器や防具のレベルが上げれない
という3つの問題が起こります。
釣り放置レベル上げをすると、黒い精霊のレベルを上げれない
敵がドロップするアイテムの中には、黒の精霊のレベルを上げるアイテムあります。
黒の精霊ののレベルを上げると、戦闘力が上がったり、精霊放置などの恩恵を受けれます。
この「黒い砂漠mobile」において、黒の精霊のレベル上げは非常に重要な要素です。
釣り放置はキャラクターのレベルは上がりますが、精霊のレベルは全く上がりません。
釣り放置レベル上げをすると、スキルのレベルを上げれない
敵がドロップするアイテムには、スキルのレベルを上げるアイテムがあるので
レベルは高いんだけど、スキルのレベルは低いまま。なんて状況に。
スキルが育っていないので、、弱い敵しか倒せなくなり、そんな状況で上級狩場に行くと「つみます」
釣り放置レベル上げをすると、武器や防具のレベルが上げれない
精霊・スキル同様に
レベルを上げすぎると敵を倒してもアイテムをドロップしなくなるので
武器や防具のレベルを上げる「ブラックストーン」を手に入れれません。
そして、装備も育っていなく、ただレベルだけが高いキャラクターが出来上がり、あとで確実に「つみます」
まとめ
以上が「釣り放置レベル上げは簡単ですぐにレベルが上がるけど、おすすめしない」理由です。
簡単に効率よくレベルが上がる「釣り放置」ですが、あとあと苦労することになり
廃課金者なら、武器や防具・スキルに精霊のレベルをお金の力で解決できますが
無課金者・微課金者はそうはいきません。
なので、釣り放置レベル上げはおすすめしません。