夢も希望もありませんが
正直に言って管理栄養士の給料って低いです。国家資格なのに。
なので、給料が低いから栄養士も投資しましょう!と色んな記事で言ってますが、実際に投資して利益はあるの?って思いますよね。
ってことで、実際にオレがお金を運用している投資状況(一部)を公開します。
まだ投資しようか迷っている人は参考にしてみてください。
ロボアドバイザーの「ウェルスナビ」は、ぶっちゃけ元本割れ
オレがおすすめの投資先とて紹介している「ウェルスナビ」
「ウェルスナビ」とは、AIがあなたにあった投資法を選んで自動で運用してくれるロボアドバイザーという投資法です。
このロボアドバイザー「ウェルスナビ」のメリットが、お金を入れればAIが勝手にお金を運用してくれるので、初心者でも簡単にほったらかしで投資できること。
しかし、自分で運用しないので投資した金額よりも減ってしまう「原本割れ」リスクが発生しても黙って見守ることしかできなのがデメリットですが、そもそも初心者には元本割れを回復させる知識も腕もないの、投資初心者にはあまりデメリットにならないでしょう。
では実際に「ウェルスナビ」に投資してお金は増えているのか?を見てみましょう。
この画像を見てください。

画像には-3.99%と表示されています。
そうです
元本割れを起こしています!!
元本割れとは、金融商品の価格が変動し、当初の購入代金を下回ること。
投資を始めた1年前はすぐに+4000円までいたんですが、現在はマイナスです。
どんな株をどれぐらい買っているのかというポートフォリオも見てみましょう

軒並み赤字でマイナスと表示されていますね。
マイナスだぁぁ。と思ってもオレにはどうしようもできないので、見守ることしかできません。
元本割れをしていても気にしない
「ウェルスナビ」の投資成績はマイナスになって元本割れをしていますが、気にせずにこのまま積み立て投資していきます。
では、マイナスなのになぜ投資を続けるのか?
それは
この投資が10年20年先に利益を得ようとする長期投資だからです。
この画像は2008年から、10年後の2018年までの日経平均の値動きの図です。

ぎざぎざな山がいくつもあり、上がり下がりを繰り返していますが、結果として10年後には価値が倍以上になっていますね。
投資は必ずしも上がり続けていくわけではなく、上がったり下がったりを繰り返します。
なので、今オレが投資している「ウェルスナビ」も下がっている最中ですが
まだ一年しか経過しておらず、10年20年先を見据えた投資なので
今がマイナスでもいいんです。未来に値上がりしていれば。
むしろ下がったときは追加投資のチャンスです。
なぜ、価値が下がるとチャンスなのかはこちらに書いていますので、気になる方は覗いてみてください。

まとめ
実際にオレが投資している状況を公開しましたが、投資は常に上がり続けることは無く、上がり下がりを繰り返し、元本割れを起こすリスクもあります。
しかし、リスクを負わなければリターンを得ることはありません。
必ずしも投資しろ。なんて言いませんが、将来に少しでも不安があるなら投資という選択肢もありますよ。
https://yoshidawataru.com/archives/5799161.html